top of page
FutabaGakuenHorizontal_M.png

アフターキンダー

8月~6月までの火曜日と木曜日

午後4時~6時

・授業の始まりと終わりには必ず、「お願いします。」「ありがとうございました。」の挨拶を忘れずに!

・ご家庭での会話は、日本語で!

 

【年間目標】

☆ひらがな五十音の習得

☆1~20までの数字の習得

☆理解力・想像力・知恵を伸ばしていく

☆ことばの習得

【童謡】

童謡は日本の大切な伝統文化のひとつと言われています。季節の移り変わりを表している童謡が多く、時代背景や作者の思いなど様々なエピソードをもつ童謡もあります。これらの童謡を通して、日本の四季に触れていきます。

 

季節に合った童謡を取り入れる。

 

例  春ーさくらさくら、ひなまつり 等々

   夏ー七夕、かたつむり 等々 

   秋ー夕焼け小焼け、からす 等々

   冬ー北風小僧のかんたろう、お正月 等々

 

【ひらがな五十音の習得】

​丁寧に書く ⇒ 書き順に重きを置き指導していく。

集中力をつける ⇒ 日本の幼児教室から取り寄せた教材を使い、集中力向上を図る。

学習能力向上につなげる ⇒ ことば遊びやしりとりを取り入れながら語彙も増やしていく。

家庭学習の必要性 ⇒ 字の練習ではなく、字をきちんと丁寧に書けるための線の練習の課題提出を求める。

読み聞かせ ー 読解力の向上・想像力の発達

海外の名作(民話)・日本の名作(童話)

 

ふたば幼稚園独自の問題文を聞きそのお話しに出てきたものの絵を描く。(集中力・想像力・記憶力)

例 今日の夕飯はカレーライスです。

  カレーライスの右側には、フォークとスプーンがあります。

  左がわには、お水の入ったコップとデザートの苺がありま

  す。さぁ、書いてみましょう。

 

1~20までの数字の習得

現地校では既に数字を習い始めているかと考えられますが、日本数字の書き方を基に小学一年生へ向けての導入も兼ねて、あわせていくつ、ちがいはいくつ、何番目?、数の言い方の違い・・等を習得する。

bottom of page